こんにちは!REBORNの久野です。
少し先ですが、この度食品関係の日本最大規模のイベント展示会「FOOD STYLE JAPAN 九州2025」でのセミナー講師として登壇することが決定しました^^
「FOOD STYLE JAPAN」とは、小売業、外食業、中食業の各業界の方の販路を開拓する手助けを使命に、東京、愛知、大阪、福岡、沖縄で開催することで経済の活性化を目標とした展示会で今年で9年目を迎える人気の商談展示会です。
これまでもこういった大規模のイベント展示会にセミナー講師として何度も参加させてきましたが、自社商品の販路を広げようとしている方々やより良い情報をいち早く取り入れて事業を発展させようとお考えの方々がたくさん来場されていますので、話す方としてもとても気合が入るんですね。
だから、今回も今から大変楽しみにしています。

今回私が講演するセミナータイトルは、「人が集まり、売れる店頭は何が違うのか? 儲けを出す企業だけが持っている『売れる売り方(表現)』の真髄」(仮タイトル)。
おおよその内容は、
広告・S N S・YouTubeを使って集客したり、P O P・イベント催事(試食販売)・音声などを使ってプロモーションをして販売していても、効果を出せるところと出せないところがある。その違いは一体どこにあるのか?
一昔前と比べ、ツールや手段は格段に発達し、今は簡単便利に誰にでも発信できる時代になっています。まさに、今は「使い手・使い方」が結果を大きく左右する時代です。
私たちが20年以上店頭プロモーションに携わって来てわかること、それは「儲けを出している企業は売れるものを持っているのではなく、自社独自の売れる売り方(表現)を持っている」ということです。
このセミナーでは、P O Pや動画など実際に売れた成功例をいくつかピックアップし、販売の本質から「売れる売り方(表現)」を導く方法を説いていきます。
といった感じになります。
興味のある方は是非ご参加くださいね。

参考に、
FOOD STYLE JAPAN 九州2025 は、11/19(水)、11/20(木)マリンメッセ福岡
展示会に出展している販促ツールや商品などもとても参考になって刺激も多いですよ。
食品関係でない方もすごく勉強になると思うので、この機会に是非参加してみてくださいね。
当日お会いするのを楽しみにしています^^
一緒に頑張りましょう!