接客販売セミナー研修|販売力アップ五感を刺激する集客販売ノウハウ

先日は株式会社トライアル・カンパニー様で恒例のセミナー研修の講師を務めさせていただきました。 研修のタイトルは「五感を使った集客販売ノウハウ」。 実店舗で販売をする上でこれを知っているのと知らないのとでは死活問題になりま […]
セミナー研修
先日は株式会社トライアル・カンパニー様で恒例のセミナー研修の講師を務めさせていただきました。 研修のタイトルは「五感を使った集客販売ノウハウ」。 実店舗で販売をする上でこれを知っているのと知らないのとでは死活問題になりま […]
チーム管理指導・経営
商売において安易な安売りは様々な弊害を生む要因になるということをこれまで書いてきました。 今回は、その中でも経営において致命的なことになりかねない人材育成に与える弊害について書いてみたいと思います。 安易な安売りは麻薬: […]
チーム管理指導・経営
さて、前回に続き、安易な値引きが引き起こす弊害を書いていきたいと思います。 安易な値引きが引き起こす問題:お客が育たない 「安さ」というのは、とても魅力です。 誰でもいいものを安く買えるとなると嬉しいはずです。 では、な […]
チーム管理指導・経営
店頭プロモーションに携わっている関係上、食品スーパーに行く機会が多いのですが、時に「こんなことをやっていて大丈夫かな?」というお店を見かけます。 毎日のように行われている値下げ(値引き)です。 来店者にとってはありがたい […]
店頭よもやま話
2025年の参議院選挙も終わりましたね。 結果は与党が過半数を割り、国民民主党や参政党が大きく躍進。 今の政治に対する不信感が現れる結果になりました。 僕自身は心から応援したい党がなく、選ぶのに少し苦労しましたが、長らく […]
セールスプロモーション報告
関西でも元気なスーパーマーケット。ライフのセントラルスクエア西宮原店で大々的なイベント催事が開催され、弊社は水産部のしらすの試食販売の依頼を頂きました。 試食販売は試食品の提供の仕方で売上は全く変わります。 素材の良し悪 […]
販促・マーケティング
あなたの自宅にも事務所にも毎日のようにDMやチラシが投函されていると思いますが、そのうちどれくらいの広告を読んでいますか? 多分、ほとんどのものは目を通すこともなく、そのままゴミ箱に捨てられているんじゃないでしょうか? […]
接客・対面販売ノウハウ
試食販売で売るためには、いくつかのテクニックがあります。 その中から今回は五感を刺激するアプローチについて書いてみたいと思います。
接客・対面販売ノウハウ
試食販売をするのと、しないのとでは食品の売上は大きく変わってきます。 「美味しい」という感覚は、人間の3大欲求である食欲を最高の形で満たすことになるので、細かい説明も不要となり、それ自体で購買意欲を刺激することができるか […]
販促・マーケティング
YouTube動画拡散にオススメな1円からできるYouTube広告の活用 上記のリンク記事にあるように動画作成におけるポイントを踏まえて投稿し、YouTubeから関連動画として推奨され出すと、ある程度視聴回数が取れる動画 […]