僕は観葉植物が好きで、よく部屋に置く。
以前は大きなものをデーンと部屋に置いていたりしたんだけど、今はコンパクトな部屋に引っ越したんで、デスクにちょこんと乗せる小さなものを置いている。
部屋にわずかでも緑を感じさせるものがあると落ち着くんだな。これが^^
また、観葉植物って成長が手わかりやすい点も気に入っている。
小さな芽が出てきたり、枝の間を掻き分けて葉っぱが伸びてきたり・・・小さな変化が日々見えると何だか嬉しくなってくるんですね。
思わず、「いいね〜。頑張れー!」って声をかけたりしています^^
でも、その小さな成長の具合を見つけるまでも、当然植物は日々成長している。
側から見ても分からないくらいびっくりするほど地味〜な成長。
それを気が遠くなるくらい毎日繰り返すことで、ようやく人から気付かれるくらいの変化が見て取れるようになるんですよね。
商売や仕事でも、他人から評価をもらう(成果を出す)コツがここにあると思う。
誰でもできるだけ楽に効率よく大きな成果を上げたいと思っていますが、何事においてもそんなことはない。
ある程度の経験と知識がないと一人前にはなれないし、継続がなければ技術は身につかないようになっている。
そして、この間は誰からも評価されないし、とても地味な作業の繰り返しであったりするんですね。
でも、この「誰からも評価されない地味な作業の繰り返し」がある一定期間経てば、人の目を惹くようになり、そこから次々と他人から評価されるようになる。
ここまで到達して、ようやく楽しくなってくるものだと思うんですね。
今、派手に注目されている人も成果を上げて周りから認められている人も、みんなある一定期間は誰からも評価のない地道な作業を経ています。
要は、この期間をどう乗り切るかが大事(成功ノウハウ)なんですね。
達成した時のイメージを明確にして、それを糧に日々努力したり、
小さな成長を感じたら、自分で自分を褒めてあげたり、
数日前、数週間前、数ヶ月前と比べて、成長度合いを見たり、
批判しない人に無理やり見てもらったり、
バカな失敗をしても責めずに許してあげたり、
モチベーションが上がる同士やライバル、師匠がいる環境に出てみたり・・・
それぞれ自分に合った継続の方法を得ることが成功のカギを握っていると思います。
僕も今、こうやって特に誰からも評価されるわけでなく、地味に日々ブログを書いていますが、一年後に到達したいことがあるので、そのことを考えて日々自分を励まして頑張っているといった次第です^^
(ちなみに僕はこの期間、上記のことは全部やってます^^;)
過去に一度でも成果を上げたことがあるので、今やっていることを信じられるということも強みですが、何事においても評価のない一定期間のメンタルマネジメントには気を遣うようにしています。
あと、観葉植物ってそこにいる人の感情や状態に敏感に反応するって知ってました?
以前、花屋さんに聞いた話ですが、従業員がよく辞めたり、病気になったり、空気の悪い会社は観葉植物がすぐに枯れるそうです;
本当に不思議なくらい顕著に出るらしく、新しく置き換えてもすぐに枯れるそうです。
それくらい植物って敏感なんですね。
僕も以前病気になったり、気分が落ち込むことが続いた時に観葉植物を枯らしてしまったことがあるので、今では自分の調子のバロメーターを測る役割をも持ってもらうようにしています。
ということで、僕にとって目の前のパキラはいろんなことを教えてくれる大事な相棒なんですね^^
自分を投影したり、客観視できたりするものって貴重ですからね。
これからも大事に育てていきたいと思います。