この数年は全国で各スーパーが乱立し、各地で激戦が展開されていますが、関西一の高級スーパーであるいかりスーパーもこの5/17から新しく豊中緑丘店がオープンしました。
同業他社と比較していかりスーパーは何と言っても仕入れている食材が高品質のものばかりで有名。
今はどこのスーパーでもプライベートブランド(自社商品のこと。以下PB)を開発していますが、いかりスーパーはその先駆けとしても有名で自社ブランドの商品がマスコミにもよく取り上げられ、関西のお土産物売場や百貨店でも特設コーナーを設置されては販売されるほど人気があります。
そんなスーパーが新たにオープンするとあって、地域の皆さんはこぞってオープン初日に来店されました。


オープン当日はあいにくの雨だったので、関係者の方々は「大丈夫だろうか?」と気を揉んでおられましたが、何の何の。
そんな心配をよそに朝から夜まで途切れることなく人の波は続き大繁盛の1日でした。

いかりスーパーは商品も高級なので決して安くはなく、客層もアッパーな方が多いのですが、非常に根強いファンが中心で、その大半が「いかりスーパーでしか買い物はしない」という方だったりして、遠くからでもわざわざ買い物に来られるんですね。
今は、ほとんどのスーパーが「安くして、たくさんの方に買ってもらう方向」を目指して展開していますが、その中で「量より質」と言わんばかりに真逆の方向を走っている・・・そういう姿勢は大変興味深く、今後どういう展開をしていくのか本当に楽しみの一つでもあります。

さて、そんな中で弊社のスタッフが受け持った販売商品は「カクテルシュリンプ」。
まず、他所のスーパーではこんな洒落た商品の試食販売はありません。
これもいかりスーパーならではですね^^;
普通のスーパーでは、こういった商品を販売するのはかなり難しいんですが、そこはいかりスーパー。
興味を持ってくれるお客様もいるし、弊社も販売力の高さを評価されて依頼をもらっているので気合を入れて接客することで見事完売!
とても気持ちの良い開店スタートとなりました^^
ちなみに現在オープンして4日経ちますが、いまだにカクテルシュリンプの試食販売は毎日完売が続いています^^v

いかりスーパーでは、これまでもいろんな商品販売をさせていただきましたが、どれも貴重な体験で、他では経験できない商品を売ることで販売のテクニックや手法のレベルアップにつながっています。
そういう面でもホント感謝ですね。
さて、今週の日曜までどこまで販売数を伸ばせることができるか・・・楽しみながら頑張っていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう!