接客販売セミナー研修|販売力アップ五感を刺激する集客販売ノウハウ

先日は株式会社トライアル・カンパニー様で恒例のセミナー研修の講師を務めさせていただきました。 研修のタイトルは「五感を使った集客販売ノウハウ」。 実店舗で販売をする上でこれを知っているのと知らないのとでは死活問題になりま […]
セミナー研修
先日は株式会社トライアル・カンパニー様で恒例のセミナー研修の講師を務めさせていただきました。 研修のタイトルは「五感を使った集客販売ノウハウ」。 実店舗で販売をする上でこれを知っているのと知らないのとでは死活問題になりま […]
セミナー研修
接客販売研修はこれまでもいろんな形で企業様よりご依頼をいただいてきました。 全社合同での企業研修、オンラインによる知識やノウハウを学ぶ座学研修、店舗・売場での直接指導による研修、社内ロープレ大会での審査員などなど・・・ […]
チーム管理指導・経営
日頃からいろんなお店で買い物やサービスを受けたり、食事を楽しんだりする中、そこで接する従業員の態度一つでとてもいい気分になったり、嫌な気分になったりすることがあると思います。 今回は教育や管理ができていないお店の店員が生 […]
チーム管理指導・経営
人件費が高騰している現在、店舗従業員(接客販売員)を雇って育成することはとても重要なことです。 今回は接客販売員を雇用・教育する上で意識しないといけないことを書いてみたいと思います。
セミナー研修
仕事柄、接客販売研修の講師を行っている立場上、買い物や外食をすると無意識にも店員さんの言動に目がいってしまいます。 何もシビアに接客態度を見ているわけじゃありませんよ。 ごく自然に目がいってしまったり、感じてしまうんです […]
セミナー研修
このページでは、REBORNが行っている「接客販売研修」のセミナー特徴や概要について書いてみたいと思います。 数百社1,000アイテム以上の店頭販促に携わり、人材育成に30年費やしてきた中から生まれたノウハウを店頭販売コ […]
セミナー研修
同業他社が激増し、モノが溢れ、自宅にいてもネットで購入できる現在は、どこでも何でも同じような品質のものが手に入るようになっています。 こういった状況では売り手(商売人)は簡単に他社との差別化もできなくなっていますし、ビジ […]
セミナー研修
自分でも何とかできるだろうと思って接客業や販売業を始めてみても、いざやってみたら上手くいかない・・・それどころか自分は接客や販売が苦手なんだと気付いた、といった声を研修でも良く聞きます。 今日はそんな方でも即実践できる克 […]
店頭よもやま話
2025年の参議院選挙も終わりましたね。 結果は与党が過半数を割り、国民民主党や参政党が大きく躍進。 今の政治に対する不信感が現れる結果になりました。 僕自身は心から応援したい党がなく、選ぶのに少し苦労しましたが、長らく […]
セミナー研修
店舗で接客・対面で販売していてもよく売れる人と売れない人がいます。 一体、何が違うんでしょう? 違いはいろんな点が挙げられると思いますが、改善を図る上で絶対に理解しておかなければいけないことがあります。 それは販売力を構 […]